
2011年03月17日
国際通り\(^o^)/

スタッフのまーさです(^-^)/
本日のランチは写真のとおりでした!!
チキンカツは日替わりメニュー!またいつ出てくるかは分かりませんので毎日チェックしにきて下さいね\(^o^)/
日替わりのチャンポンも美味しいですよー!!
明日はなんだろーな??
と、話は変わりますが、
最近は地震や原発事件でニュースがごった返しですね(-。-;
被災地、並びに原発事故の被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m
僕にも何かできることをやって行きたいと思います!
そして、てんぶす前では「ゆいまーる」という団体さんが募金活動をしていらっしゃいます!
みんな頑張ってる!
僕もがんばろっ(T ^ T)
また話は変わりますが、明日から連休ですね♪
明日から国際通りであるはずだったMUSIX2011が中止になってしまいましたー
でも沖縄国際映画祭はチャリティーイベントに変えてやるそうなので、国際通りはいつもより賑わいますね!
日曜日には、いちまいる本店の前で県内アーティストによるチャリティーストリートライブもあるみたいです!
是非、連休の国際通りにいらして下さいね♪
もちろんいちまいるにもd(^_^o)
ではっ!
今日も一日頑張って行きましょう!!
琉球創作台所いちまいるコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5522500
まーさーはお利口さんだね
お母さんは嬉しいさぁ
いや、生みの母でなく 職場の母ね
彼女ができたら言うんだよ〜
絶対だよ
必ずよだ〜

いや、生みの母でなく 職場の母ね

彼女ができたら言うんだよ〜
絶対だよ


Posted by いちまいる at 16:34│Comments(2)
この記事へのコメント
国際映画祭といえば…去年、某映画監督がモーニングにいらっしゃいましたよ(^-^)v
TVで観たまんまのオモシロい方でした。
注文を伺うと…
監督:「ホラ、沖縄の人が朝ご飯によく食べるヤツ!」
私 :「へ?」(そんなコト言われても…何でも食べるよ)
監督:「ワカルでしょ!どこ行ってもあるさ〜」
私 :「え〜っと、どういったモノでしょ?」
(スマン監督、さっぱりわかんない)
監督:「ほら、よく食べてるヤツよ〜」
「ハムに似た軟らかいヤツでさ、玉子ついてるの」
私 :「あ〜、ポーク玉子ですか?」
監督:「そう、そう、それ!よくたべるでしょ」
私 :「そうですね、アハハハ(苦笑)」
…てな、コトがありましたね(*‾∇‾*)
TVで観たまんまのオモシロい方でした。
注文を伺うと…
監督:「ホラ、沖縄の人が朝ご飯によく食べるヤツ!」
私 :「へ?」(そんなコト言われても…何でも食べるよ)
監督:「ワカルでしょ!どこ行ってもあるさ〜」
私 :「え〜っと、どういったモノでしょ?」
(スマン監督、さっぱりわかんない)
監督:「ほら、よく食べてるヤツよ〜」
「ハムに似た軟らかいヤツでさ、玉子ついてるの」
私 :「あ〜、ポーク玉子ですか?」
監督:「そう、そう、それ!よくたべるでしょ」
私 :「そうですね、アハハハ(苦笑)」
…てな、コトがありましたね(*‾∇‾*)
Posted by いちまいる
at 2011年03月17日 22:35

明日の朝、松尾店へ吉本の方がいらっしゃるようです。
番組の宣伝?
国際映画祭のナニか?
「協力してほしい」とのことらしくて…
なんせ、日本語のあまり上手じゃない
純うちなー人の下地の言う事…
読み取るのがワジャ(技術)なんです〜
では、報告はアシタ(3/20)
番組の宣伝?
国際映画祭のナニか?
「協力してほしい」とのことらしくて…
なんせ、日本語のあまり上手じゃない
純うちなー人の下地の言う事…
読み取るのがワジャ(技術)なんです〜
では、報告はアシタ(3/20)
Posted by いっち〜
at 2011年03月19日 12:49
